memo
|
1
先週土曜日の朝刊、地方版で↓の記事を発見しました。
![]() 病院名を見て驚愕!(画像ではモザイクかけちゃったけど) 実は去年12月に珊瑚さんがワクチンを打ってもらった病院でした(涙) 手術が必要だと言って預っておきながら、実際には手術せずに手術代だけを請求したり、 命を落としているコもいるようです(涙) 詳しくは こちら 珊瑚さんはワクチンでムーンフェイスを発症することがあり、 あるメーカーのワクチンだとそれを回避することが出来るのですが、 いつも通っている病院はそのメーカーの取り扱いがなく、 近隣の病院にTELしたところ、一番最初にヒットしたのがココで、 TELの感じもHPの印象も悪くないので、ココに決めたのでした。 ワクチン打つ前に、普通『体調はどうですか?』とか問診があったり、 体重はかったり患部を消毒したりするじゃないですか。 少なくとも、今までのワタシの経験ではそういうモンだと思ってたんですが、 いきなり『ブスリ!』と来たので、かなりの衝撃でした(涙) それ以来『2度と行くかっ!』と思ってはいましたが、まさかこんな悪徳医師とは…。 ココで思ったのはHPの恐ろしさ。 HPを見る限り、24時間受付可能だし、海外に獣医師修行に行った姿などが掲載されていたり…と、 動物医療に情熱を持った青年医師にしか見えません(ワタシには)。 ですがその反面、問題になっていたのは2年くらい前から。 マスコミでも取り上げられていたので、きちんと調べていれば、 その悪評はネット上でキャッチできたはずなのです。 結局アホなのは、きちんと調べてから受診させなかった飼い主デス。。。 珊瑚さん、ごめんね…。 おかーしゃんはもっと知恵つけるから、珊瑚さんも元気で長生きしてちょーだいね(涙) あっ、ちなみに珊瑚さんは相変わらず元気デス。 ▲
by sangomj
| 2007-03-26 19:49
| まじめに考える
広島のおトモダチ!みんながんばるでち☆
支援物資、送るからね! ![]() ※広島のドッグパークから救出された480頭もの餓死寸前のイヌたちと、 ボランティアの方が必死に闘っています! 詳しくはこちら。 みんな、がんばって!!! ▲
by sangomj
| 2006-10-01 17:08
| まじめに考える
▲
by sangomj
| 2006-09-01 20:43
| まじめに考える
昨日の地震、皆さまご無事でしたか?
短かったお盆休みも終わり、珊瑚さんも本日よりお留守番生活に戻りました。 『お留守番のアトのカミカミは最高でち☆』 ![]() ワタシは12日(金)~16日(火)まで5連休でしたが、 ヌシは13・14日の土日と16日(火)だけのしょぼいお盆休み。 いつもの土日にちょこっと毛が生えたくらいのもので、 イマイチ盛り上がりに欠けるお休みでございました。 昨日の地震も、お台場を歩いていたために、 誰一人として地震に気付くことがなかった珊瑚ファミリー。 夕方のニュースでコトの大きさを知るに至ってもその恐怖感を実感できず、 なんとなく話題に乗り切れない、情けない我が家でございました。 (近くのフジテレビはワッシワッシ揺れてたみたいなのにね。) そんなこんなのお盆休みでしたが、それなりに遊びに行ったりもしたので、 その模様は後日『アソビの記録』にてご報告予定です。 ところで、昨日の出来事。 ちょっぴり愚痴っぽかったりしますけど。 つづきを読む>> ▲
by sangomj
| 2005-08-17 20:25
| まじめに考える
▲
by sangomj
| 2005-03-17 19:31
| まじめに考える
▲
by sangomj
| 2005-02-27 11:40
| まじめに考える
1 |
カテゴリ
タグ
2011年四国車中泊
2009年新潟車中泊
2012年伊勢熊野車中泊
ちょこっと車中泊
キャンプ
2010年3月四国車中泊
2013年山陰山陽車中泊
食いしんぼ
宿にお泊まり旅
2008年宮城車中泊
2011年東海北陸車中泊
2012年北海道車中泊
2010年北陸車中泊
2014年日本海東北車中泊
朝市
2009年四国車中泊
2015年南紀白浜車中泊
2014年お伊勢参り
2013年北三陸車中泊
2011年11月福井旅
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||